投稿者「miki」のアーカイブ

「PHP のびのび子育て」に掲載されました!

◇ THINK- AIDは、「自分で考える力」「伝える力」を育むことを目指し、様々な活動を行っております。フェイスブクップページでも、情報をお伝えしております。是非ご活用下さい。

◇ 小学生の考える・伝える力を伸ばすコミュニケーション能力プログラム新規生徒募集は今夏を予定しております。詳しいことが決まりましたら、こちらのサイトやフェイスブクップページもお知らせしてまいります。どうぞよろしくお願いいたいます。
============================================================

こんにちは。THINK-AID 狩野です。

PHP のびのび子育て」という雑誌に掲載されました。

「”親子対話”で考える力&生きる力が育つ!」という記事です。

取り上げてくださってありがとうございます!

ますますその重要性が求められていく考える力ですが、「考える・伝えるの基本は家庭から」が私のモットーです。

この雑誌、手のひらより少し大きいぐらいのサイズでイラストもとってもかわいいんですよ。書店などで見かけたらお手にとってくださると嬉しいです。

「世界水準の伝え方」についてのインタビュー記事が掲載されました!

◇ THINK- AIDは、「自分で考える力」「伝える力」を育むことを目指し、様々な活動を行っております。フェイスブックページでも、情報をお伝えしております。是非ご活用下さい。
============================================================

こんにちは。THINK-AID 狩野です。

私が監訳した『アメリカの大学生が学んでいる「伝え方」の教科書』に関するインタビュー記事が掲載されました!

題して、「世界水準の『伝える力』を身につけるには?」。

小学生から社会人まで、長いことプレゼンの指導をしてきましたが、何よりも大事にしてきたのは「心を尽くして伝える」ということ。

プレゼンへの熱い熱い想いを語らせていただきました。